アヒージョ美味しいわね。さすが「歩くおつまみレシピ」!
鍛えられたからね。あ、ワイン注ぐよ

エディット
ありがと。カティは本当にどこを見ても完璧ね

カティ
はぁ? おだてても何も出ないし。アタシなんてまだまだだよ。ま、戦闘機に関しては自信あるけど、それだけだね。

カティ
どこから見てたのさ。うん、まぁ、色々あったみたいだけど、結果としてとんでもないものが仕上がってきたね。

エディット
ブルクハルトがいなかったらセイレネス・システムはどうにもならなかったわねぇ。戦艦だってそうだし。

カティ
あ。あのさ、姉さん。全然関係ないこと訊いていい?

エディット
なぁに?

カティ
そのさ、こっちではあの人に、少佐に会えたの?

エディット
さぁどうかしらね。会えたとも言えるし、それは気のせいかもしれないとも思えるわ。いずれにしてもまだあなたは知るべきではないわよ

カティ
そっか。そうかもね。

エディット
ところでカティ。私、「静心にて、花の散るらむ」に出てないと思うんだけど、ここにいていいのかしら。

エディット
あら、そうなんだ。ところで、「静心にて、花の散るらむ」って、元ネタは紀友則の「~静心なく、花の散るらむ」よね。どうして「なく」が「にて」になったのかしら。

カティ
(アタシが今受信した情報によれば)本当は「静心なく(落ち着かぬままに)」を反転させて、「静心の内にて(落ち着いた状態で)」だったらしいんだけど、語呂が悪いってことから「にて」だけにしたらしいよ。

エディット
えっと、そうそう、ヤーグベルテって英語圏じゃない? この和歌とか、私たちどうやって読んでるのかしら。

カティ
多分すごくそれっぽいんだと思うよ

エディット
あ、なんか適当になってない? カティさん? おーい?

カティ
焼き牡蠣食べる?

エディット
食べる~(ん?)